忍者ブログ

文星芸術大学 染織専攻ブログ

文星芸術大学 染織専攻のブログです。

2024'04.19.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'10.14.Wed

昨日のことですが…
4年生の中間チェック終了後のことでした。

なにやら、制作するパネルの柄の参考にと読んでいた(見ていた)本が




が、



が、



883aff94.jpg







なんだと思いますか?
蛇の写真集だそうです。

色がものすごくきれいなのですが、
蛇が苦手な人にとっては苦笑いですね…

Serpens」という洋書です。
amazonなどにもありましたよ◎
気になる人はぜひ!写真は超美麗です





そして、前々回スピンドルという道具の話をしましたが、こういう道具です。
1294f60a.jpg











回転させる向きによって糸の撚り(ねじれる方向)がかわります。
S向きにねじれているのが「S撚り」、
Z向きにねじれているものが「Z撚り」です。
画像の場合は見ずらいかもしれませんがZ撚りにまわしました。
使い方の説明になると長ーくなってしまうので、どこかで生で見てほしいですね。
アンデスの人とかがやっている写真をよく見ますので。
いずれここでも書きたいですね~

PR
2009'10.09.Fri

本日は1年生共通基礎の6クール講評日でした。
1、2クールの時に大学内や実習庭園の植物で染めたウール原毛を
この6クールではお手製スピンドルで細く紡ぎ、糸にしたものを簡単な編み方(鎖編みや細編み、長編み)で「体を包むもの」という立体にしていきました。

糸作りと編んでいく作業を同時進行していたので大変だったようですが、
時間をかけた分の成果が出たのではないでしょうか?



今日は台風一過ということで何ともいい天気
写真撮影は屋外で行いました

 

2009'10.06.Tue



いつの間にか10月でびっくりしているフジ子です。
時が過ぎるのは早い早い。

さて、毎年この時期から本格的に動き出すのが
[JAPANTEX2009  インテリアトレンドショー]
というイベント内にクリエイターズタウンという特別企画が行われます。
染織やファッション系のある各地の大学・短大・専門学校が、
同じテーマ、同じ素材を使って制作した作品を展示します。

文星芸大では3年生が主体になって動きます。
今年のテーマは「俯瞰と仰視」。
支給された素材は、和紙と布地の“耳”。
テーマをどう解釈して、素材をどう使うのでしょうか?
ブログでは何回かにわたって制作現場をお伝えしようと思います。


ちなみに上の画像は布地の“耳”を染める実験。
化学繊維が多いので酸性染料やシリアス染料で染まらず…。



頑張るのじゃ~p(^皿^)q
2009'10.02.Fri
先日テクスチャの授業がありました。
タイトル通り「手で視る、目で触る」

f2a53a1f.jpg





目をつぶって手で視てみるとどんな感触?
手を触れずに目で触ってみるとどんな印象?


2009'06.16.Tue
だいぶ遅くなりましたが、
先週金曜日で1年生共通基礎3クールが終了しました。

8c940cf7.jpg







それぞれ思い描いたオリジナルの仮面がたくさーん!




放課後は七夕染織展・展示用の浴衣を仕立てをやりました。
先生は上原先生の奥様に来ていただいて教えていただきました!

36c60d3f.jpg







わかりやすく教えていただいております(´▽`)ゝ




そして今週月曜日からは1年生共通基礎4クールの絞り染(藍染)が始まっております。
f9f2d7d2.jpg







画像は誰のか不明のホタル絞り(ぼやっとした輪郭に絞られます)
[1] [2] [3] [4
«  BackHOME : Next »
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/06 油画OGの子鹿]
[06/07 油画OGの子鹿]
[06/06 油画OGの子鹿]
[04/27 フジ子]
[04/26 油画OGの子鹿]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
染織研究室
性別:
非公開
自己紹介:
文星芸術大学・染織研究室のフジ子が染織専攻の日々風景をお送りします*
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]